富山県厚生部医務課は陳情記録を一切不存在とした無責任姿勢

=杜撰50号・県厚生部医務課は4件の陳情記録を全て不存在=


・陳情の趣旨


富山県厚生部医務課は平成21年12月から平成22年9月に至る間、県議会への陳情4件「総合病院の看護病棟において日勤勤務者が深夜勤務」について当時の医務課 河村幹治課長及び守田寿夫課長は県議会厚生環境委員会において陳情説明を行ない、現在の荒川克弘課長に至っているところ、先般県情報公開の場で同記録公文書の不存在理由について医務課の勝山誠司郎課長補佐はメモを読み上げたものなどと主張し、且つ当時の説明で「・・個々の病院につきまして・・質の高い看護サービスが提供されるよう、必要な各種助言や情報提供に努めて参りたいと考えております」と4回に渡り答えていたこれらの公文書も一切不存在となっていた。


県民からの医療現場における安全、安心を求める陳情については、説明の文言通り医務課は7年間に渡り「考えております」に終始しており県民無視の姿勢と言えます。


現在に至っても県立中央病院看護病棟では、深夜勤務の看護師が確実に日勤勤務とセットに成っており、状態化が他の総合病院よりも顕著となっております。1日、24時間内に準夜勤(B勤務)を挟んで2回勤務を行う交代勤務は他の業界では皆無です。

(添付 勤務計画表参照ください)

 同交代勤務の状態化は医療を受ける側の安全、安心が保たれず許されない

 ものです。


・陳情の要旨
1.県厚生部医務課は県内総合病院が行っている日勤勤務と深夜勤務を掛け持ちしている看護病棟交代勤務の実態の把握に努めるべきです。
2.県厚生部医務課は過去4回の陳情に添付のあった改善案について積極的に個々の総合病院に情報提供すべきです。
3.他の総合病院で改善が進んでいる中、県立中央病院は緊急の課題として取組むべきです。

添付資料
  *富山県立中病院の勤務計画表 1枚  
  *平成22年9月、守田寿夫課長の陳情説明 1枚                     ============================= 
 上記のとおり陳情いたします。  平成28年 9月20日
 富山県議会議長    大 野 久 芳  様
 (陳 情 者)
 住所 : 富山市八尾町黒田544-2
 氏 名   松 永 定 夫
================================
ブログ内<病棟交代勤務の安全安心>


富山大学附属病院にお詫びと検証を求める

=お詫びと検証について話し合い=

本日、午後1時から富山大学付属病院において総務課 福島氏へ提示した文書の扱いを巡り話し合いを行なう予定。


=お詫びと検証について文書提示=

平成28年9月8日、富山大学総務部1階会議室において


富山大学附属病院総務課 福島健太郎氏


        総務課 細谷 晃 氏


医事課 村井厚志 氏


富山大学総務部 総務課 大城洋子 氏


        総務課 杉田 昇 氏


と、私(松永定夫)及び随行者1名の立会の下に私に係る個人情報開示閲覧の機会を頂きました、首記の件に係るお詫びと検証を求める内容を以下に記述し送信致します。


ご査収下さいますようお願い致します。


 


  1. 先日の閲覧に有った私に対する「当院に於ける継続治療について(警告)」及び「当院での受診について(通告)」 国立大学法人富山大学原議書の内容は概ね事実に基づき指摘を頂いたものであります。
    よって、関係者並びに他の患者さま方々に対して深くお詫びを申し上げると共に今後この様な問題が生じないよう計って参ります。
     
  2. 警告、通告の2通の内、警告は“・・松永氏に渡すものである”及び“8月24日に郵送”と併記したものであり、且つ同月の26日、貴病院で父は他界しており私が混乱していた時期と重なり同文書を授受した認識は本日まで有りませんでした。
    私がどの様な形で受け取っていたのかについて事実の確認を求めます。
     
  3. 私が今回1.でお詫びしました経緯について一部を除き詳細内容が殆ど記述されていません。
    主治医並びに他の医療に携わった医師の皆様に於かれましては父の診療の一切並びに本日に至っても最良の医療を頂いたと確信をしているところです。
    しかしながら多くは、医療現場に係る看護師、医療スタッフらと私および患者間に於ける対応姿勢や振る舞い、言動から生じた相互不信感が原因の発端で有ったと思っています。その上で、改めて検証をいただき、今後の医療現場における相互信頼関係の構築に役立てていただきたいと考えます。
    不適切な対応問題については、私から貴病院へ送信した内容は私のブログで公開していますが、メール送信につきましては1回を除き未回答の状態でした。
    当時の県厚生部へ申し出た相互通信記録並びに事実の解明に役立つ記録文書も公開しています。
     
    幸いにも今回、開示閲覧で立ち会っていただきました福島氏からも事実の解明から相互信頼を得て病院を良くする旨の言質を頂き私も同感を得たところです。
    故に通告(精神的な暴力)と指摘頂いた因果関係の解明から検証を行って頂くことは相互のより良い信頼関係の改善に繋がり役立つ事を期待します。
    私のブログ:富山県情報公開日誌  内の 富山大学・附属病院 のページ
    でご覧下さい。
      また必要に応じて当時の音声記録を提示し解明は容易に行なえると考えております。
     
     
  4. 添付資料(当時のメール相互間を別途送信)
    4-1 2011年 5月19日
        「数々の人権無視の対応。患者さんの人権とは何かを学んでから人権を表示してはいかが?」
    4-2 2011年 5月17日
        「救急医療体制と母の緊急病院の相談」
    4-3 2011年 2月 4日
        「富山大学付属病院に指摘した数々の未回答問題」
    4-4 2010年10年 8月25日
    「診療の待ち時間が非常に長いについて(富山大学付属病院)回答返信」
    4-5 2010年10月 8月20日
    「診療の待ち時間が非常に長いについて」
     
    私の事情で恐縮ですが同メールを受信頂いたことから早急に貴病院へ伺わせて頂
    き(9月16日までを希望)詳細について申し入れを行わせていただきたいと考え
    ております。
    * 「今後の本院への受診をお断りするものである」の 解除
    * 未回答にかかる相互送信有無の再確認及び回答
    * 相互誤解の解消に向けて解明から再発防止へ
     


以上


==

市民オンブズマン松永定夫が目指す富山県創生

=100年を見据えた住民第一の行政に転換=

==
イメージ 4
==
イメージ 3
==
イメージ 2
==
イメージ 1

 ◎  財源は公務員ムラにあり、既得権をぶっ壊し
     既得権益は住民に返還。
 ◎  富山県の行政費用は責任を負わない高コスト状態
     正規職員平均時給 4,700円を改定し非正規間
    格差を解消。 時給2,000円に改定しスリム化
 ◎ スリム化で捻出した660億円は住民に還元
 ◎ 富山県職員の意識改革(番犬から盲導犬に転換)
 ◎ 安全・安心を目指す医療病棟への転換は緊急課題
    日勤勤務者が深夜勤務に入る常態化は許されない。
  
  ◎ 還元重点施策を断行
 1.環境の整備(空気から人を運ぶ通信網・自動車税を補填)
   2.子育て支援(義務教育期間中の・給食費・医療費を無料)
   3.保育士・介護・福祉に携わる人件費時間給1,500円を確保
  などの財源に充てる
 これによって
   ◎政党も組織もない
      公平・公正な政治で
        地域住民の活性化
  ===========================
住民至上主義(県民ファースト)
[住民至上主義-富山 討議資料]
==県民不在の行政施策にストップ==

富山県警察、中央署の怠慢(駐停車違反車両を放置)を抗議

富山県公安委員会は県警察と一体化した下部組織の様=

警察職員に係る苦情を申し出る制度は全く機能しておりません。
県警察職員(組織)と県公安委員会職員が一体となった
馴れ合い団体県職員(警察官)の問題を提起しても必ず
「適正だった」と言い逃れるのは道理です。
県内で最も恥ずかしい最悪の県公務員組織に成り下がっている。
必ずや
《天網(てんもう)恢恢(かいかい)疎(そ)にして漏(も)らさず》
によって明白に糾弾されよう。

=富山中央署の怠慢を抗議した市民の入署を阻止=

◎昨年5月、富山駅マリエまえの駐停車違反車両を撲滅すべく22分間に及ぶ動画を公開しました。
入署を阻止した3人の当直警察官、名札の掲示位置を指摘されながらも、違反車両は対応していると繰り返し言うばかり。 視聴15分の箇所から。

◎名札掲示位置不徹底の源
◎名札着用の徹底について通知
「名札は、左胸部など見やすい位置に・・・着用すること」と明確に通知。
◎異議申立により(開示期間延長処分)を指摘


富山県の会計処理=過去から現在に至る明・暗部

=間違いを認めず 謝らない県庁役人の魂=「出納局死ね」 と引用


出納課、総務会計課が通知した日付記載の徹底通達について県出納局長 上田順子は誤解(疑い)を解消すべく通知を行った件について記者会見で県民に謝罪すべきではないか。
出納局次長 金島光一は「県の対応として特段間違っていたとは思っていない・・実際に日付が無いのは誤解をまねくから通知をしたまで・・」
========================
請求書等への日付記載の徹底について(通知)
========================
イメージ 1
=====================
富山県HP 富山県あて請求書について
=====================
イメージ 2
===
イメージ 3
========================
通知で対応した事を以て出納局の金島次長は問題が無かったと言い張る。
「出納局よ死ね」と引用


富山県庁の会計事務で疑義噴出=

① 平成28年6月22日 富山県庁情報公開室において出納局 
   次長 金島光一氏、主幹 富士原禎氏と公文書開示請求補正の論議から判明
   需用費で購入している書籍などの会計処理で納品書、
   請求書の多くで、日にち未記載を黙認(放置)

② 平成28年7月4日 県情報公開請求へ(別紙参照)


リンク (動画 55分)=> https://youtu.be/ETPvi8Hi0tA

=県教委が会計事務の適正化を図って来た履歴と現在=

① 平成21年6月8日 教第278号 教員の綱紀の保持及び適正な会計事務の執行について(通知)


② 平成22年7月1日 県立学校における適正な会計事務処理の徹底について



③ 県教育委員会企画課は入札・発注計画
 ○ 平成28年度公共工事発注計画
 ○ 県立高等学校の灯油契約状況 (契約購入した数量、価格の詳細を公開)

病棟勤務者は日勤勤務を経て7時間15分後、深夜勤務へ常態化

=総合病院の病棟3交代制に関する陳情=

杜撰20号 平成21年12月 富山県議会議長 梶 敬信
陳情説明  2009.12.17 平成21年厚生環境委員会 河村幹治医務課長

杜撰22号 平成22年3月 富山県議会議長 梶 敬信
陳情説明  2010.03.23 平成22年厚生環境委員会 河村幹治医務課長

杜撰26号 平成22年6月 富山県議会議長 鹿熊正一
陳情説明  2010.06.21 平成22年厚生環境委員会 守田万寿夫医務課長

杜撰28号 平成22年9月 富山県議会議長 鹿熊正一  
陳情説明  2010.09.28 平成22年厚生環境委員会 守田万寿夫医務課長
==========================
陳情説明=河村幹治 課長 、守田寿夫 課長 も同様な説明 ↓
イメージ 1
==1日に2度勤務1日に2回勤務==過酷な勤務に安心安全は無い==
平成28年2月、富山県立中央病院 7階南病棟 田原千賀子師長作成
以下の勤務計画表 によると日勤看護者が深夜勤務に常態化!!
県内の製造企業における交代勤務には絶対に在り得ない異質な医療体制だ!
安心・安全の確保など在り得ない医療体制をいつまで存続していくつもりか??
記号 ・ ◎ ○ は日勤勤務 8時30分から17時15分まで
記号 △ は 準夜勤勤務 16時30分から1時15分まで
記号 ☓ は 深夜勤務    0時30分から9時15分まで
イメージ 2
==





富山県警「黒塗り減らせ!第2次訴訟」に絡む情報公開への抵抗

=黒塗り減らせ!第2次訴訟 名古屋高等裁判所金沢支部へ控訴=

イメージ 3

==


富山県警 警務部 相談課 情報公開係 水名健警部 斉藤真由子らの執拗な対応=

昨年12月11日の開示請求以来、本年6月10日の再、再の公文書開示請求に至る県警の公文書開示窓口は文書の特定を装い再三に渡る補正依頼をもって見苦しい抵抗を試みている。
① 昨年12月11日の公文書請求(添付①)では犯罪事件処理簿3枚を公開したが
・ 「県情報公開審査会が開示すべきと答申した文書」について存在、不存在を示さず文書特定ができなかったかの様に装い、開示せず。
後日、監察課の職員は、コピーしたものは当時の開示に使用し、原本は存在していると電話で回答する。
② 5月25日付けで再請求した「・・(氷見冤罪事件の捜査指揮簿など)裁決を受け開示・非開示もの」の請求においても窓口の水名健警部、斉藤真由子職員は、文書の特定は困難と言いがかりのような補正を求める。添付②
③ 6月10日、富山県情報公開室の課長補佐から教授を頂き県情報公開審査会が40号で答申した文書を用いて「第5審査会の判断 1審査請求及び審査の範囲について」に記述している3枚及び270枚の公文書(犯罪事件処理簿、捜査指揮簿)
 と補正について異議があるため再、再申請